こんばんは!
さいたま市浦和区の「ドレス屋さんの写真館Kind」ブログです。
スタジオ撮影の他にも、これから12月の初旬までは
こんなに素敵なロケーション撮影が楽しめる別所沼公園。
未だ、ご予約は間に合います。
是非、お問い合わせくださいませ!
こんばんは!
さいたま市浦和区の「ドレス屋さんの写真館Kind」ブログです。
スタジオ撮影の他にも、これから12月の初旬までは
こんなに素敵なロケーション撮影が楽しめる別所沼公園。
未だ、ご予約は間に合います。
是非、お問い合わせくださいませ!
こんばんは!
さいたま市浦和区の「ドレス屋さんの写真館 Kind」です。
ここのところ、すっかりと春めいてきましたね!
昨年、春真っ盛りのお写真をご紹介いたします。
プランは、得々プラン。
和装でのロケーション撮影と、洋装スタジオ撮影が出来るお得なプランです。
4月中旬、桜も新緑も豊富な別所沼公園にて、
新日本髪を結ったご新婦を、優しい眼差しでエスコートなさるご新郎。
春の日差しが、全てお二人に降り注いでいるような
幸せいっぱいのお写真の数々です。
公園には、ご家族も合流で集合写真も撮りました。
約1時間ほどの撮影で、そのあとスタジオへ・・・。
長身のご新婦でしたが、ドレスの丈もぴったりに
ミカドシルクのAラインドレスがお似合です。
バックスタイルも大切。
ロングベールは欠かせません。
ベールダウンをして、チュールベール越しの眼差し・・。
ほら、また幸せな風が吹いた!
今日は1日お疲れさまでした!
いつまでも、仲良しで・・また、いつか撮影にいらしてくださいね!!
ご利用ありがとうございました!!!
さて、桜の撮影は、平日限定でまだご予約可能です。
お問合せ下さいませ。
さいたま市浦和区の、ドレス屋さんの写真館 Kindブログです。
昨年別所沼公園にてロケーション撮影を、そしてスタジオで
和装撮影をされたお二人のご紹介です。
一年中様々な植物に恵まれたこの公園は、本当にドレスが映えるポイントが多いです。
ドレスは、パコダスリーブのプリンセスライン、ヴィクトリア!
オーガンジーのふわふわなドレスです。
この時は、黄金色のイチョウも、もう直ぐ素晴らしいグリーンを実らせます。
こんなショットも、オーガンジーという素材ならでは・・。
風を感じますよね!
湖と空のコラボで、神秘的な1枚。
ベールダウンで、屋外での結婚式を・・。
先ずは、お疲れさまでした!!
さあ、これよりスタジオに戻り和装撮影です。
人気の黒打掛にて。
緊張もほぐれ、笑顔のショット。
洋装からヘアメイクチェンジも致します。
長かった1日の撮影も、これで終了です。
お疲れさまでした!!
和装洋装が逆転の得々プランも、春から初夏にかけて様々なお花をバックに
充実の撮影が可能です。
ご希望のロケーションエリアが有りましたら、ご相談ください!!
さいたま市浦和区の、ドレス屋さんの写真館Kindです。
今年も沢山のご利用を頂き、本当にありがとうございました!!
今年最後のブログは、12月紅葉の別所沼公園。
神秘的な深い赤や黄色の自然の中で撮影をしました。
色掛下に白打掛の新和装のため、紅葉に溶け込み魅力的な色合いの
お写真が沢山撮影できたように思います。
和装用のスワッグブーケは、お友達からのプレゼントとの事。
ヘッドドレスもお揃いです。
それ程寒くなかったのですが、やはり師走という事で、
公園には人もまばらで撮影しやすかったですよ。
鶯の色掛下、重ね襟や半襟が映えますね。
それにしても、いつもニコニコのお二人・・ずーっとラブラブしてました(笑)
古代ヒノキが神秘的。
ブーケとお揃いのヘッドフラワー。
お着物にぴったりです!!
無事撮影終了!
ご新郎様ご新婦様、お疲れさまでした!
春のロケーション撮影、予約をお待ちしております。
皆様にとって来年が、愛に満ちて充実した1年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
ドレス屋さんの写真館 スタッフ一同
こんにちは!
さいたま市浦和区「ドレス屋さんの写真館 Kind」ブログです。
今日は、初夏に撮影した「得々リバーサルプラン」のお写真をご紹介いたします。
お馴染み別所沼公園は、緑もお花も豊かな公園。
Kindから車で5分の絶好の撮影ポイントです。
ラベンダー越しに!
今回のドレスは、ビスチェの上からブラウスを着ることのできる、
2WAYドレス!
2種類のドレス、ベールを取り外しを入れれば、3種類の写真が残せるからお得!
古代ヒノキの並木道もあり、11月からは紅葉が見事です。
あんまり気持ちよくて、ついつい撮影を忘れてしまいそう(笑)
水辺にて、挙式風撮影も・・・。
先ずは、お疲れさまでした!!
それでは、スタジオへ戻りましょうか!
ここからはスタジオに戻り撮影。
水色の色打掛で、清々しく。
古典的な綿帽子姿もしっかり撮影。
洋髪に綿帽子を掛けることも可能です。
これからの季節は、清々しいロケーションフォトもおススメ!
ゆっくり時間をかけての撮影で、思い出のウエディングフォトを実現しませんか?
このプランは、1日1組だけでお受けしております。
衣装のグレードアップ料金無し!
必要な持ち物は靴下だけ・・・お持ち込み、飲食もご自由に!
お問い合わせをお待ちしております。
こんばんは、さいたま市浦和区「ドレス屋さんの写真館」ブログです。
今日は少し珍しいプランをご紹介いたします。
先ずは、スタジオ内でお好きな背景が選べるブロードプランを撮影。
大人気のクラシカルなポージング。
シンプルですが、ミカドシルクのドレスとよく合うのです。
スクリーンの前では、指輪の交換も。
さて、今回の目的は、ご結婚写真もさることながら、
ご新婦のお母様のご実家を建て直されるとの事で、是非そのお庭で撮影なさりたいそう。
ヘアメイク、カメラマン移動いたしました!!
凄くご立派なお宅で、お庭が広い広い💦
お庭にご神木ですか・・(祈)
樹齢何年なのでしょう?(祈×2)
いつも撮影で使う、別所沼公園でもこのクラスは見ないかも(笑)
実は、この日は沢山のご親戚が、思い出のお庭に集まられておりました。
ご紹介できないのが残念なくらい、素敵な集合写真も撮影できたんです~♡
ほら、こんなに・・・一般のご自宅ですよ!羨ましい~
そしてドレスのバックラインも撮影して、お開きです。
おめでとうございました!!
カメラマン、ヘアメイクもお引き菓子を頂き、
感動でした( ;∀;)
末永くお幸せに!!
こんばんは!
さいたま市浦和区の、「ドレス屋さんの写真館 Kind」です。
毎日あまりの暑さに、夏を飛び越して秋が来てほしい💦
なーんて、子供たちや海の家や、旅行業界に怒られそうな呟き、
お許しください(笑)
せめて涼しい秋を感じていただきたく今日は、
昨年、浦和民家園にて和装撮影をなさったご夫妻のお写真を
ご紹介させていただきます。
ここは、さいたま市の教育委員会が運営している公園。
昔の建物を移築して、四季折々の植物を楽しむことができる場所です。
ただ、撮影には1か月前までに許可申請が必要なため、
皆様大分前からご予約いただきますが、特に紅葉の時期の撮影は、
お早めにご予約ください。
その上、休館日の月曜のみしか撮影の許可は下りないので、
平日お休みをお取いただかなくてはなりません。
ただ、
休館日なので、誰もいないんです。
カメラマンも、通行人様の映り込みを気にせず撮影できるので、最高です!
さて、この民家園プランと、得々プラン。
和装で紅葉ロケーションをご希望の方、撮影日の3か月前までにお申し込み頂ければ
総額(税別)の10%をお値引きいたします。
勿論洋装撮影を含んでもお値引きの対象!
衣装のグレードアップ料金は、ございません!
南天の木も絵になります。
ススキの林もございます。
プランの詳細はホームページをご覧ください!
Tご夫妻、お元気でしょうか?
この後、スタジオに戻り、白無垢綿帽子撮影、ドレス撮影と
盛りだくさんの内容で、撮影させていただきました。
また、遊びにいらしてくださいね!
ご協力ありがとうございました!!
今晩は!
さいたま市浦和区「ドレス屋さんの写真館 Kind」のブログです。
今日から梅雨入りとなりましたが、
合間をぬってロケーションフォト如何でしょうか?
爽やかなお二人は、GWに撮影をなさいました。
ナチュラルな、総レースのエンパイアドレスがとってもお似合の、ご新婦。
そして、カジュアルなタキシードを着こなして下さった、ご新郎。
言う事なしに、自然な笑顔が素敵なお二人です。
森の妖精ですか?鳥の鳴き声が聞こえてきそう・・。
一番素敵な季節、新緑の別所沼公園は、
Kindから車で5分の、古代ヒノキが有名な場所。
水辺でのベールアップです。
結婚おめでとう!!
ジャケットを脱いで、最後は遊んでしまおう!
楽しそうだな~♡
幸せそうだな~♡
さて、今回のプランは、「得々リヴァーサルプラン」
ドレスでロケーション、スタジオで和装撮影を致します。
白無垢での古典的なお写真、
カジュアルなドレス撮影から、凛とした雰囲気に。
でも、終始ずっと笑顔が素敵なお二人です。
皆様、これからもよろしくお願いいたします!!
大丈夫だよ~。ずっと、応援してますよ~!!
せっかくなので、お一人でも白無垢の古典的な撮影を。
綿帽子のお姿も、残しました。
お疲れさまでした!!最後は定番ですがキラッ!
いや、まだ終わらない・・ご新郎お一人でも撮りますよ~!!
いや、まだまだ終わらない・・・ご新郎様のお母様登場オフショットです。
最近のお母様は、若くてお綺麗ですね~!
スタッフが、i phonで撮影。
丸1日、お疲れになったと思います。
ご利用ありがとうございました!!
こんばんは。
さいたま市浦和区の、「ドレス屋さんの写真館」Kindです。
今日は朝から大雪になるとの事でしたが・・現在18時・・まだ
みぞれ交じりでございます。
明日は祝日で結婚式や撮影が多く、今後の積雪状況が気になりますよね( ;∀;)
寒い寒いとはいえ・・コロナ終息を願いながらも
春の撮影してみませんか?
ここは、さいたま市くらしの民家園
休館日の撮影となるため、
お二人だけで心行くまま撮影が可能です。
枝垂桜がお見事!
竹林でも勿論二人だけで・・。
次は、お馴染み別所沼公園にて
桜は勿論雪柳や色々なお花が咲いております。
ソメイヨシノもいいですよね~
「ドレス屋さんの写真館 Kind」では、シンプルな結婚写真を
お撮りしております。
そして次は、5月の新緑です。
別所沼公園の新緑は、高低があるので、とっても面白い写真が撮れるんです。
今は茶色の古代ヒノキが、こんなに鮮やかに青々と茂ります。
ロケーションフォトをドレスでなさりたい方は、
先ずナチュラルなヘアメイクで、エアリーなドレスを望まれます。
ダウンのヘアスタイルをご希望の花嫁様。
ナチュラルな写真です。
風を感じながら、ロングベールをなびかせて~。
何気ない写真もいいですよね~
仲良しですよね~
草いきれが香りそうな初夏の公園で
ナチュラルフォト如何ですか?
最後は紫陽花をバックに撮影のお二人。
都内での撮影です。
かわいい~。プロポーズ風。
どんな風に撮ればよいのか・・とか、
プランを決めなくては・・など、何も考えずに
ご来店いただいて構いません。
分かりやすい料金設定、リーズナブルにご案内しております。
衣装のグレードアップ料金もございません。
お気軽に、ご予約ください。
1フロア1組の接客にて、現在対応させていただきます。
長らくサボっておりました「ドレス屋さんの写真館」ブログ
気が付けば今年も暮れようとしております(´;ω;`)ウゥゥ
秋の撮影、本当にたくさんのお客様にご利用いただきました。
そして、2021年コロナ禍でありながら、昨年を上回る撮影をさせていただきました。
Tご夫妻から昨日、アルバムが届いたというメールを頂き、
今年の締めを勝手にお願いすることにいたしましたー!!
勿論、許可頂いております(笑)
一番紅葉の美しい時期に別所沼公園にて撮影いたしました。
「得々プラン」白無垢、新日本髪のお仕度
背景が赤や黄色に染まっているので
白無垢がよくマッチしております。
椿も咲いてた~
Tご夫妻ノリがいい~!!
公園の中には、このような神社もございます。
綿帽子が美しい!!
スタジオに戻り、ドレス撮影の始まりです。
いつものように、シンプルに撮影
何年経っても違和感のないきちんとしたポーズ写真を撮影いたします。
勿論ドレスのグレードアップ料金はございません。
ティアラ・ベールもお好きなものをお付けいただきます。
Aラインのミカド素材「フォンターナ」お似合いですよね。
人気のベール越しの撮影・・・
タキシード、ジャケットも脱いでみよ~
お、お顔ひきつって・・・ないですよ(笑)
余裕ですよ!
軽い軽い!!!
最高の一枚で、今年は締めくくらせていただきます。
Tご夫妻、末永くお幸せになさってください!
スタジオ撮影は真冬も可能です。
そして、春先のロケーションフォトもご予約絶賛受付中です!!
2022年も、シンプルだけど暖かい、思い出に残る写真を目指し
「ドレス屋さんの写真館」スタッフ一同頑張ります。
今年も皆様ありがとうございました!!
素敵な新年をお迎えくださいませ。